人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゆるりん処

soara.exblog.jp
ブログトップ

山梨伊東旅行

あっという間に記憶があいまいになっちゃう昨今。もうマジで記憶よりも記録!!
と言うわけで、私自身の記録メモとして書き記します。
なので皆々様にはあまり面白くないとは思いますがご容赦を。

9/9の月曜日。まず母方の実家である山梨に向けて朝9時半に新宿から車で出発。
調布インターから中央道に乗り、渋滞もなくスムーズに談合坂SAで休憩。
目の前は雄大な山々がそびえ解放感のあるSAでしたが、食べ物が異様に高い!
だって普通のソフトクリームが450円ですよ!1ソフト450円て!バブルか!!
お腹が空いてたので軽く食べようと思ったんですが、フードコートの食べ物は軒並み1000円前後。
軽くなので手作りおにぎりみたいなのがあったのでそれにしたのですが、それも1個220円也。
食べてみるとご飯が乾燥してパサパサ。うーむ。
上りの談合坂SA、風景は良いですが食べ物はイマイチ!
ここはトイレ休憩だけにしたほうが賢明なようです。

そこから河口湖インターで降り、母の実家へ。
家の目の前にて。天気も良く大変のどかで素敵です。

山梨伊東旅行_b0008465_1273572.jpg

久しぶりに伯父さんと伯母さんにご挨拶してお昼ご飯。
それからおばあちゃんのお墓参りへ。
すっかり長居してしまって4時過ぎに今度は伊東に向けて出発。
途中、富士山本宮浅間大社(ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ)に寄ってみる。
とても威厳のある神社だったんですがなにぶん遅かった。
すっかりライトアップされてます。

山梨伊東旅行_b0008465_12174633.jpg

そして湧玉池という池に囲まれているんですが、富士の雪解け水で出来ているだけあって
とても澄んでいます。これが昼間だったらもっとキレイなのが見えたんだろうなぁ。残念!

山梨伊東旅行_b0008465_12214522.jpg

そして伊東へ。お風呂に浸かって夜中2時前に就寝しました。

次の日。お天気は曇り空。
中伊豆にある中伊豆ワイナリーへ。

山梨伊東旅行_b0008465_12302960.jpg

素敵な建物です。ワインの試飲もあってなかなか美味しかったです。
目の前は広大なブドウ畑。でっかいどう~!!

山梨伊東旅行_b0008465_12315062.jpg

それから天城山浄蓮の滝へ。
下へ降りていくごとに涼しくなってきます。少し蒸し暑かったので気持ちいいです。

山梨伊東旅行_b0008465_12364826.jpg

水がきれいなのでワサビ田がたくさん。

山梨伊東旅行_b0008465_12374765.jpg

この浄蓮の滝で食べたワサビソフトがめちゃ美味かった!
けっこうその土地の名産品を使用したソフトクリームはあってせっかくなので食べてみるんですが、
色がその特産品の色をしてるだけ、みたいなものも多いじゃないですか。
なのであまり期待してなかったんですが、爽やかな辛みがあって大人な味。
子供が食べたら顔をしかめるかも。
その後はホテルに帰って、スーパーに行って買いだし。早目の就寝となりました。

最終日。
ホテルの目の前にそびえる山へドライブ。
道もせまいし急な坂ばかりなのに家がたくさん建ってて、人間てすごいなぁと感心する。
だって崖に家を建ててるから、ベランダを支える柱が異様に長いんですよ。
その後、伊東の道の駅へ。
カフェオレを飲みながら、無料の足湯に浸かる。
しかしこの足湯、関東最大級の長さを誇るらしいんですが屋外にあり長いせいか、ちょっとぬるい。
もうちょっと熱いと気持ち良いのにと思ってたんですが、どうやら端に行くほどぬるくなるみたい。
つまり真ん中が熱いのに、端っこに座ったのでぬるかったようです。
次回は真ん中に陣取るぞー!
そして伊東駅から4時20分発の電車に乗って東京へ。

駆け足ですがそんなのんびりとして良い旅でした。
# by soara2004 | 2013-09-13 12:53 | 旅行

沖縄・石垣島1日目

はいさーい!みんな、なんくるないさー。

そんなてーげーな感じで始まりました沖縄旅行記。
今回私にとって初の離島です。
2泊3日で石垣島を拠点に西表島、竹富島、由布島の全4島を巡るという強行スケジュール。
ゆっくりしてこそ沖縄なのに…いったい誰がこんなスケジューリングを!?私めー!!
さて、那覇のある沖縄本島には行ったことがあっても離島はあまりわからないわ、という人も
多いのではないでしょうか。そんなアナタにそんな私に沖縄の位置関係を把握する地図です。
(※クリックすると大きくなります)

沖縄・石垣島1日目_b0008465_16194182.jpg


2月某日。東京は狂おしいほどに快晴。朝7:45発のANAに乗るために羽田へと向かいます。
モノレールで見る眩しいほどの朝陽に否が応にも期待に胸がふくらみます。
朝見た天気予報の沖縄の雨マークなんて錯覚じゃない?最近疲れ目気味だし…
と何時の間にか自分に言い聞かせていました。
陽気なポケモンジェットに乗りこみ、約3時間弱で那覇空港に到着。
そしてすぐに乗り換えて更に1時間飛んでお昼12時に石垣島に到着しました。
さあさあさあ、どうよ石垣島!!

沖縄・石垣島1日目_b0008465_16271624.jpg

やっぱ雨かーい!!_| ̄|●lll
このとき聡明な私は悟りました。

冬の沖縄は雨が多い!!

初めて沖縄を訪れてから早10年以上経っての気付き。大切にしたいものです。
石垣空港は那覇空港よりも更に小じんまりしてアットホームな感じでした。
しかし、来年には新しい石垣空港が出来るそうでなんとなく一抹の寂しさを感じます。
気候は寒い東京から南国に来て暖かいのかと思いきや、風が強くて案外涼しめです。
その後ニッ○ンレンタカーに行き真っ赤なフィットくんで、スタッフさんお薦めののりば食堂へ。

沖縄・石垣島1日目_b0008465_194727100.jpg

そば定食700円を注文。
こちらのそばにはウコンが練り込まれているそうでちょっと黄みがかっていました。
初めて八重山そばを食べたんですが、あっさりした優しい味でとても美味しかったです。
他にお刺身も付いていてこちらも新鮮だし、じゅーしーも美味で大変満足致しました。
お腹もいっぱいになったところで、早速石垣島巡りをすることに。
相変わらず雲が多く雨もぱらついてるなか、川平湾を目指すことにしました。
途中、八島人口島にかかる大きな橋があったので迷わず渡ってみる。
沖縄本島も海がきれいだと思ってたんですが、その更に上をいく透明度に本当に感動しました。

沖縄・石垣島1日目_b0008465_202131.jpg

石垣島は沖縄本島よりも車が多くないのでとても走りやすいです。
のんびり走って40分くらいで川平湾に到着。

沖縄・石垣島1日目_b0008465_2031887.jpg

ああ、空の雲がにくい…。
でも海がきれいなので、30分1000円のグラスボード遊覧に乗ることにしました。

沖縄・石垣島1日目_b0008465_208529.jpg

本当に透明度が高い!かなり深いところでもサンゴがはっきり見えます。
きれいですよね~。すっかり癒されたところで夕刻となり、ホテルに向かうことにしました。
ホテルは出来てまだ3年という石垣リゾートグランヴィリオホテルです。
せっかくなのでホテルのレストランの石垣牛焼肉ダイニング 琉華で夕食を食べる。
えー、突然ですが先生からみなさんに悲しいお話があります。
たった今、上記のサイトでワンドリンク無料券を見つけました。凹むわー。
だって生ビール1杯800円もしたんだよー_| ̄|●lll

沖縄・石垣島1日目_b0008465_20294444.jpg

溢れる涙を拭いながら叫びます。
これが石垣牛だ!
お肉もジューシーだし、ホルモンもとろけるようでとても美味しく頂きました。
そんな感じでほとんど石垣島を巡れないまま、1日目は過ぎていったのでした。
# by soara2004 | 2012-02-10 16:40 | 旅行

岐阜県 「飛騨高山・白川郷」

ごきげんよう、みなさま。
自他共に女子力が低いことには定評がある私ですが、
こんな私でも胸を張って女子力が高いと主張できるところがあります。
こほん。僭越ながら叫ばせていただきましょう。

地理がわからない!!

どや!女子力高いやろ?
今まで何度手痛いミスしたことでしょう。
東京都の赤羽を3度も埼玉県括りにして赤羽在住者に哀しい思いを抱かせてしまったり、
相方の実家に帰省した際、お義母さんが「比叡山(ひえいざん)」に行ったときの話をしてくださったときに、
「あ、イタコのいるところですよね?」とドヤ顔で会話に加わったときの静寂な間。
(※イタコは恐山・おそれざん)

こんな話、氷山の一角。掘れば掘るほど山のように出てきます。
もう、イヤなんです。地理に苦しめられるのは。
小学生のとき、何で一生懸命覚えなかったのでしょうか。
大人になってこんなに地理が重要になるだなんて思いもしませんでした。
でもまあ過ぎたことは仕方ありません。前進あるのみです。
これからは旅行に行ったらブログに書いて、県名からコツコツと覚えていこうと目論んでおります。
ということで、今回の旅先は岐阜県です。

岐阜県 「飛騨高山・白川郷」_b0008465_10582644.jpg

※もちろん私のために地図入りです


時は9月中旬、朝6時に地元を出発します。
私の基本理念は「行動は午後から」なのですが、1泊2日なのでムチ打って頑張ります。
東京駅から6:50発ののぞみに乗って一旦、愛知県の名古屋駅へ(1時間45分)。
そして名古屋から「ワイドビュー特急ひだ」に乗って岐阜県の高山駅に向かいます(2時間10分)。
11時前に高山に着くと早速ホテルに向かい、とりあえず荷物を預かってもらいます。
そして腹ごしらえに駅前で1本80円のみたらしだんごを食べます。
高山のみたらしだんごは甘くないのが特徴です。優しい醤油味で美味でした。
今度は高山駅からバスに乗って白川郷へと向かいます。(約1時間)
12:40頃、ようやく白川郷に到着しました。もうお腹ぺこぺこです。
早速、「いろり」という店で「岩魚定食」1575円を頂きます。
岩魚を初めて食べたんですが、さすが骨酒にする魚だけあってしみじみと味が深くて美味しかったです。
骨までぺろりとたいらげて大満足。その後、ようやく世界遺産の白川郷へ。

岐阜県 「飛騨高山・白川郷」_b0008465_11551151.jpg
合掌造りと言われる特徴的な急斜面の藁ぶき屋根が素敵です。
特に表通りではなく裏通りを歩くと、更にのどかな風情を楽しめます。
途中歩きながら食べたどぶろくソフトクリームなかなか美味しかったです。
和田家といった重要文化財認定の家々を見たり、展望台に行ったりと散々歩きまわったせいか、
足の疲労が半端なかったので、人がいないところを見計らって縁側で寝転んだり、
ふすまの板のでっぱりのところで足ふみなどして回復を試みていました。
そして17:20発の最終バスに乗って高山へと戻ります。
今夜のお宿はベストウェスタンホテル高山というところです。
駅から歩いて1分という立地条件に恵まれているので車がなくても困りません。
部屋はビジネスホテルほど狭くはありませんが、特に無駄なスペースはないといった作りです。
夕飯は高山市内にある割烹居酒屋「」へ。
こちらで食べたイカのワタ焼きがもうめっちゃ美味しくて日本酒に合うことこの上なし!
このワタ焼きを毎日食べたら一週間で痛風になるだろうなと確信するうま味でした。
その後、少し夜の高山市内を散策。風情があります。
岐阜県 「飛騨高山・白川郷」_b0008465_1224319.jpg

さて二日目。
朝食はホテルのライトブッフェを食べ、昼11時頃チェックアウトして朝市へ。
昼なのに朝市もなにもあったもんじゃありませんが、12時までやってるのでギリセーフです。
地元の新鮮野菜などが売ってますが荷物になるので買わずに見るだけです。
高山は城下町なので情緒溢れる古い街並みが大変良い感じです。
岐阜県 「飛騨高山・白川郷」_b0008465_12285497.jpg

日下部民芸館
岐阜県 「飛騨高山・白川郷」_b0008465_12305381.jpg
寒い地方なので、白川郷もそうでしたが家には必ずいろりがあります。
しかし夏だったので板張りも気持ち良いくらいでしたが、冬は悪夢のように底冷えすることを考えると、
夏で良かったな~と心底思いました。
昼はふらりと入った高山ラーメン。昔懐かしいシンプルな醤油味で美味しかったです。
高山陣屋という江戸時代の役所もかなり広くて見応えありでした。

岐阜県 「飛騨高山・白川郷」_b0008465_1240427.jpg

暑い中、夕方まであちこち散策したのち、16:45分に高山出発。
もう1日ゆっくり周れたら、さらに良かったかも。
またイカのワタ焼きが食べたいな。
そんな妙に説明くさい文体でまとめてみた岐阜県の旅でした。
# by soara2004 | 2011-09-27 10:48 | 旅行

つくばの里「龍ヶ崎」 純米

カランコロン。
あら、いらっしゃいませ、お客さま。
お久しぶりですね。元気にしてました?あ、してましたか。

あまりにも久しぶりすぎて、ここのログインパスワードさえもわからなくなる始末。
風邪が長引いたりしてなかなかお酒が楽しめず更新もままならなかったのです。
理由は真実ですが、健康なときもなかなか更新しないので無用の言い訳とも言えます。

さて今回ご紹介しますのはこちらの日本酒です。

つくばの里「龍ヶ崎」 純米_b0008465_7541683.jpg
つくばの里「龍ヶ崎」 純米酒

◇原 材 料  : 米、米麹   
◇精米歩合  : 70%
◇アルコール分  : 15度

かつて牛久に住んでいた友人より頂きましたこのお酒。
さすがです。さすが自身で飲んで美味しいと思って送ってくれただけのことはあります。
一言で申し上げましょう。

旨い!!もしくは美味い!!

大切なことなので2回言いました。表現する漢字を変えて。
注ぐとほんのり色づいています。
飲み口は非常に爽やかでいて華やか。また純米なので適度なコクがあります。
実は夏の最中に頂いていたのですが、まさに夏にぴったりの爽快な日本酒でした。
これは断然冷やがお薦めです。
今は千歳にいる友人さま。大変美味しく頂きました。ありがとうございました!!


そしてもうひとつご紹介というか、なんというか。
つくばの里「龍ヶ崎」 純米_b0008465_8141988.jpg
純米生酒「花ちちぶ」

過日、秩父に日帰りで遊びに行ってきたんですが、シャンパンを想わせる洒落た見た目に惹かれて購入。
美味しかったら贈答用にでも~♪、なんて目論んでいたんですが…。
見た目からは思いもよらない男らしいしっかりした辛口っぷりにびっくり。
もうちょっと甘めで、かつ華やかな口当たりだったらイメージとぴったりだったのになぁ。
まあ、こんなこともありますよね。
# by soara2004 | 2011-09-24 08:20 | 日本酒

東北のお酒を飲んで応援しようそうしよう

今回取り上げるのは東北は宮城県のお酒です。
実は地震の前日に仙台の松島に旅行に行っていたのです。
一日帰るのがずれていたら完全に巻き込まれていました。
このようなときに取り上げるのもどうかと思ったんですが、
応援の意味も込めて書きたいと思います。

その前に精米歩合のお話しを少し。
精米歩合とは原料の米をどれだけ削ったかというのを表しています。
何もしてない米一粒を100%とします。
例えば精米歩合が70%とあったら、30%削って、
米一粒の本体部分が70%のものということになります。
50%となると、米一粒の半分まで削ってるということになります。
ここまで削ると楕円形の米がほとんど丸くなります。
つまり、精米歩合の数値が低いほうがたくさん削っているということになります。
感覚的には数値が大きいほうが良いのかなと思ってしまいがちですが、逆です。
これを別の言い方をすると「米を磨く」と言います。
米をたくさん磨いているほうが雑味がなく洗練されてるということになります。
ふふふ、これで貴方もまた無駄にひとつ日本酒に詳しくなってしまいましたね。
あ、お礼なんて別にいいですから。人として当然のことをしたまでですから。'`,、(ノ∀`*) '`,、

では、お薦めをご紹介。浦霞です。
みなさんも一度はどこかで目にしたことがあるのではないでしょうか。
もちろん、SAY!

「純米」です!!


東北のお酒を飲んで応援しようそうしよう_b0008465_11232991.jpg
しぼりたて純米生酒 浦霞/720ml・1,365円

注ぐとほんのり琥珀色しています。匂いは爽やかで飲み口は華やか。
コクが深くて甘みが強いんですが、ケミカルな甘さではないので嫌な感じは全くしません。
とてもフレッシュでフルーティーです。
もし濃すぎるようなら、ほんの少し差し水しても悪くないです。

◇原 料 米  : まなむすめ    
◇精米歩合  : 65%
◇アルコール分  : 17度以上18度未満 
◇日本酒度  : ±0~+1
◇価   格  : 720ml  1,365円


そしてカップ酒。
まってまって!オヤジて言わないで!カップ酒とはいえ純米吟醸ですよ。ええい、ひかえおろー!
思いのほか美味しかったのでご紹介。
思いのほかて!心情だだ漏れすぎ。

東北のお酒を飲んで応援しようそうしよう_b0008465_11455999.jpg
宮寒梅 純米吟醸/180ml・336円

やはり注ぐとほんのり琥珀色です。重すぎず適度なコクがあって美味でした。

                          
# by soara2004 | 2011-04-12 12:06 | 日本酒